エアフロメーター不良

今日は、エンジンがバラついて、ストールしてしまう症状に見舞われた、スカイライン BNR34 GT-Rの点検です。

試運転で完全にまともに走れない状態!この症状ですとECUに故障原因が残っていると思うので、ダイアグ診断したら、やはり、エアフロメーター不良が出てきた!清掃しても解決しないので、今回は新品交換です。ニスモ製のエアフロが装着されていたので、同じものを選択しました。

 

そして、この車両は、普段はまったく乗らずサーキット走行に行く時にしか動かさないので、バッテリーが上がりやすい。

バッテリーがトランクルームに搭載されているので、トランクルーム右側の空いているスペースにカットオフスイッチを取付ました。バッテリーターミナルに直接付ける安価な物も販売されていますが、ハード走行される人は、確実にロックされるレース用をオススメします。これで、バッテリー上がりの悩みは解消されるでしょう!

 

GDBエンジンブロー! 

今日は、作業待ちになっていたインプレッサ GDB B型のエンジンを降ろし始めました。ネットオークションで中古購入して間もないので可愛そうです。

本庄サーキットで走行中に、加速しなくなりそのままストップ・・・クランキングはする、コンプレッションが無い、内視鏡でシリンダー内部を確認してみたが、特にダメージも無い、オイルも問題なしストップ直前に異音もしなかったらしい!

う~ん!バルブ関係かな?ピストンでなければ良いが。

とりあえず、降ろして分解です。

ところで、今日は、お店の社員と思われている津久井さんがラリーに参戦しています。初めてのウインターラリーです。この天気で路面も最悪になっている思いますので完走出来るか心配です??

ラリーの詳細は→こちら!!

EVAシート加工例

シーズンオフ中のメンテナンスでお預かりしている、インプレッサ GDB G型の作業も完成まじかです。最後の作業は、当社オリジナル商品のEVAシートを使用しての跳ね石をガードするフラップを製作。GDB F・G型(最終型)でグラベル路を走る方には必需品です。リアドアの後方部に付いている、プロテクターがフロントタイヤで巻き上げた跳ね石により、すぐに外れてしまう。最悪の場合は、破損してしまいます。カーボン製のガードも販売されてるのですが高価ですし、1年も持たない・・・EVAシートでしたら1枚3150円で画像のサイズでしたら10枚前後作れるので、コスト安で済みます。これで、プロテクターの脱落も心配なし!

EVAシートの通信販売!

ミラージュ CJ4Aは、エンジンが車両にドッキングしました。

1発始動!!問題なくエンジンもかかりましたので、これから、試運転に出発です。

エンジンオーバーホール後は、必ず50キロくらいは試運転をして、再度。各部をチェックをして納車しております。

小此木

強化ブッシュ

先日、お預かりした、AE86 のTRD強化ブッシュが入荷したので、入れ替え作業です。

アーム類を外して、このゴムブッシュをプレスで抜いて入れ替えます。結構、手間の掛かる作業なんです。年式も古いのでノーマルのブッシュは結構ヘタってました。作業が終われば、サスペンションの動きもシャキッとするでしょう。交換後にアライメントを調整して完了!!

 

黒沢メカは、エンジンO/Hしたミラージュ CJ4A のエンジンが組みあがりましたので、これから、車両に合体させる準備中!

明日には、エンジンに「火」が入るかな?楽しみだ・・・

シフトレバー

インプレッサ GC8 22Bをチョットイメチェンしました。

シフトレバーブーツが、D型以降から合成布に変更されているのですが、オーナーさんは劣化により見た目が悪くなるので、前期型の物に交換してくれ!と言うことで、センターコンソールを外して、ブーツカバーを裏側から押さえているステーを加工し取付しました。

 

そのついでに、シフトレバーを5センチ延長です。中空パイプにネジ山をたてて、シフトノブ側はスタッドボルト式にしてみました。ワンオフで製作です。サイズが合わないようでしたら、調整する事も可能!!優れものです。

そして、スピンターンノブも装着です。

新人ドライバー

庄司 睦 選手

先日、パックアールインプレッサを購入した、チームパックアール新人ドライバー「庄司 睦選手」です。 25歳 O型 

昨年から、シビック EG6で念願のラリー参戦を始めました。昨年は、群馬県シリーズでBクラス2位・3位も獲得してシリーズ4位、これからのドライバーです。本人は「マイペースな性格」と言ってますが、私から見ると、ハンドルを握ると「性格が変わるタイプ」と思っています。

現段階での目標は、インプレッサにチェンジして東日本シリーズで大暴れする予定です。結果は、あとから付いてくるって言うことです。

走行会やお店で、会う機会が有りましたら声を掛けて下さい。

チーム監督 小此木

ボルト破損・・・

今日は ランサー エボリューション6 RS CP9A です。今週、ステアリングを右に一杯に切って前進すると、「ゴト、ゴト」とタイヤが一回転するごとに異音が発生する修理でお預かりしました。まずは、ドライブシャフトを疑い、点検したが特に異常は見られない?中古のドライブシャフトが有ったので交換することに。う~ん、直らない・・・、そうなると、トランスファーになるが、もう、この時点でトランスファーがダメなのは90%以上確定しているので、修理となるのだが、これまた、ランエボのトランスファーは純正の内部構成部品が単品で出ないの、アッセンブリ交換しかない、ナント24万円前後する!!

まずは、開けて見る事にした。

開けて良かった!!被害は最小減でおさまっているようだ。内部に有るヘリカルデフケースカバーの8ミリサイズのボルトが折れていただけだ。4本有る内の3本が折れていた、画像1番上のボルトが最初に折れた物と思われる、9万キロ走行している車両なので、金属疲労でしょう。他の2本は、3本での固定になり強度が弱くなり、次々に折れたののだと思われる。

この型のランエボで多いトラブルは、トランスファーのセンターシャフトにガタが出て、今回と同じ様な異音が発生したり、シャフトがねじ切れる事は、以前に見たことが、デフケースボルトが破損していたのは初めて見た。確認の為に、三菱サブディーラーでレースをやってる知人にTELしたら、同じトラブルが数台有ったと言っていた。 エボ6 トミマキネンモデルからは、デフケースが大きくなって対策されていて、ボルトも、皿ビスからキャップボルトに変更・・・

でも。24万円も掛からなくて良かった。ボルト4本とオイルシール類を交換して36000円でした。

小此木

SHOCK DOCTOR

今日は、商品の紹介でもしましょう。

「ショック ドクター」車のパーツではありませんが、モータースポーツをやってる人なら欲しくなるレーシングギア商品だと思います。私も見た瞬間に欲しくなり、思わず仕入れてしまいました。

走行会や競技で使用したヘルメットやシューズって、汗・汗でいや~な臭いになりますよね!その、悩みを解決します。

そして、最近のヘルメット・シューズは高価になってきたので大切に使わないとですよね。この、ショック ドクターは、いわゆるドライヤー的な物ですが専用設計で、60度の温風を出して除湿・除菌・オゾン脱臭を行います。タイマーも付いておりますので、消し忘れの心配もありません。ヘルメットなどを使用して、そのまま、物置き行きの方も多いと思いますが、衛生面でも良く有りませんので、乾燥させてから保管する事をオススメします。

価格も、ブロアー本体が 11,550円とアタッチメントが 3,255円とお求め安い価格になってます。その他にも、専用バックの設定も有り、競技遠征などでバックに保管したまま、ブロアーで乾燥できる優れも物です。

お店に、在庫は有りますので興味の有る方は連絡下さい。

小此木

4G92エンジン

エンジンオーバーホール中の、ミラージュ CJ4A コンロッドベアリングの焼着きによりクランクシャフトの歪みが発生してしまい、クランクシャフトを新品交換になり、部品入荷した後、シリンダーブロックと組み合わせた状態で、バランス取りをしました。4G92エンジンは、ブロックと組み合わせた状態でバランスを取り直した方が、高回転でも安定して良くまわるエンジンになる。 

 

シリンダーヘッドは、バルブ摺り合せ中、バルブのアタリ具合を光明丹を塗布して確認してます。そして、アタリ面の悪い部分を調整します。

この作業が、完了すれば、ブロック(腰下)から組上げで、エンジン組立てが終了します。

もう少しで、完成です。           By 黒沢

 

薄型クラッチ

昨日から始めたインプレッサ GDB STI 今日は、フロントLSDをO/Hするのでミッションを分解です。

メーンシャフトの部分にフロントデフケースが付いています。画像は、デフケース後側のギアボックスです。現在のLSDは、クスコ RSタイプを使用していますが、オーナーさんにはフィーリングが合わないようなので、今回は、コーンスプリングプレート式のMZタイプに仕様変更をします。

 

クラッチディスクは、STI製の5ミリタイプ(薄型)を使用しております。

ディスクが薄いので、本体も軽く、クラッチの切れが速くシフトフィーリング&レスポンスが1段と向上します。競技系の人達が使用しているケースが多いですね!

微妙な減りかたです・・・1年は持たないと思うので交換する事に。クラッチカバーも反り始めてます。