ジィ~!パチパチ!

花火大会が始まりました?

フロア・タイヤハウスのシール剥離、スポットカッターでの穴あけも終わったGDBに火が入りました。溶接の音がガレージに響いてます。

この作業で、工場長は日サロに行ったの??って、感じで溶接焼けしてしまいます(泣

 

 

アンダーコートを剥がすと出現する数十ヶ所のフロア穴!

全てでは有りませんが埋ます。

溶接後の不必要な凹凸部分は数グラムですが削ります(汗

チリも積もれば山になるぞ~(笑

小此木

エコ活動。

インプレッサ GDBから採掘され、山積みになった遮音材です。

これを剥ぎ取る作業は実に単調で根気を必要とする作業なのですが色々と考え事もできます。

今日はこの作業を今流行りのエコに繋げるかを無理やり考えてみました。

全部剥ぎ取って約5キロの軽量化ができました!軽くなるということはエンジンの負担が減り燃費も良くなります!TNPでエコです!

事故などで車両火災になった時遮音材は石油製品なので、有毒ガスや二酸化炭素の発生を気持ち抑えられます!エコです!

因みに純正部品で約8000円分です

(不思議と何だか自分が凄く良いことをしている気になってきました たかはし)

こちらもツルツルです♪♪

ラリー観戦から帰って来て仕事です!

ブーストを掛けるとタコメーターだけが一気に吹け上がりスピードが乗らない? 症状のランサーEvoⅣ CN9A GSRが入庫して来ました。

完全にクラッチ終わってる状態でした・・・・(泣 

ディスク板は勿論のことで、フライホイールまでツルツルになってました。

 

オーナーさんの要望も有り、ツインプレートキットを武装することに!

フライホールまでAssyになっているORC(オグラクラッチ)のキットです。

キレ味バツグンです(笑

メーカーに在庫が有ったので、本日入荷して早速取付開始しました。 

 

そして、室内の修理は、クラッチペダルの修正です。

なぜか、クラッチペダルの位置が左寄りになっているのです? 中古で購入したのでオーナーさんは分からないのですが、クラッチを踏むとフットレストに足がアタリ怖い・・・気持ち分かります(不思議です

ペダルを外して、1cmほど修正しました。

完璧!!

小此木

無事にFinishです!

20110129131149.jpg

今年も完走しました!
しかし、このスノーラリーは上位陣のコース上でのトラブルが多いです〜

それもラリーと言ってしまうのも、どうなのかな??

リザルトもグチャグチャになっている模様!!

 まぁ~群馬の冬の祭典だし・・・気にしない×2ですね(笑

…小此木@ぱっくあ〜る…

走行会シーズンに向けて!

ここ数日は極寒ですね~(さぶっ・・・

インフルエンザも流行っているようなので、皆様方も気を付けて下さい。

今日からインプレッサ GDB STI E型のボディチューンを開始しました!

家族も乗せるマシーンの為、4ドアを活かしロールバーは6点式定員タイプを装着しているのですが、どうしてもボディの弱さを感じてしまう!と、言うことでシャキッとさせます。

 

前後のストラット周りとキャビンフロア部をスポット増し、そして、数ヵ所に当て板補強を施します。

まずは、こいつとの闘いになります(汗?・・・寒い・・汗・出ない・・・

そう、フロアにびっしりと貼りついているアンダーコート剥離です。

でも、これだけ寒いと剥がし易いでね(笑

これから、2週間ボディとの戦いが始まります。

小此木

マーチロールバー

K12 5ドアのロールバーの取付は完成です!

保護用のロールバーパットも全面に巻いて室内にピッタリ収まりました(汗

ダッシュ製はBピラー止めも標準装備ですので、剛性も上がるでしょう!

 

 

リヤ ルーフ上部にも、横方向のバ―が付いております。

定員タイプは、この追加バーを付けることで安全性とリヤの剛性もより一層向上します。

これから納車です!

小此木

ラリコン!

今日は、ルノー ルーテシア 92年にラリーコンピューター(CRT4500)の取付です!  

もちろん、ナビパネル・スピードセンサーを変換するアダプターも販売されておりません・・・

特注での製作です!

 

 

ナビパネルは、店に何用だか分からない中古品が有ったのでカット&曲げ直しをして、まるで専用品のような仕上がりに(汗

取付位置や角度もオーナーさんの要望通りに出来たかな!

今や、SS主体のラリーの時代になりGPSを使用しての距離計測なので、この手のラリコンは必要では無くなりましたが、ラリー車の雰囲気がバリ×2出てるので悪くは無いですね(笑

 

そして、純正メーターケーブルに車速をパルス変換するジョイントが装備されているので、そのパルスを補正したセンサーアダプターを特注で作りました。

純正ケーブルをカットして、機械式ジョイントを割込ませる方法も有りますが、ケーブル切れなどでトラブルことも有るので、かえって良かったかな!

ルーテシアさんは、今年から本格的にラリー参戦する予定です。

小此木