継続車検で来店されたS2000 AP1さんです!

このマシンも、かれこれ9年目のお付き合いで車検も4回目になりました。
月日が経てばマシンの状態もくたびれて来てる部分が多くなるのは仕方がない…(泣

今回の整備は、そんな状況が目立ちます。日常運転で支障をきたす部分はしっかりと整備して無事に検査は合格!
オーナーさん、予算の都合があったのでハロウィン車検?でした(笑
店長
久々の走行会後にマシンを点検したら!

Ftブレーキパッドの減り方が内外でだいぶ違うと、来店されたインプレッサ GDBさんです。
ブレーキパッドは、内外で1-2mmほどの誤差はありますが、倍ちかく減り方が異なると不安になりますね~

てなことで、純正ブレンボキャリパーのO/Hをすることになりました。
ピストンシリンダーにピストンが接触してる場合があるので、心配でしたがシリンダーは問題なし! 分解したキャリパーを綺麗にして、シールも新品交換で整備完了です。ピストンの動きも均一になってます!
店長
ブレーキメンテナンスで新規来店のランエボⅩ CZ4Aさんです。

知人の紹介で埼玉からご来店頂きました。
エボの最終型でもあるCZ4Aはブレーキサイズが大きくなり消耗品のディスクローターがお高いです(泣

純正2ピースディスクローターは財布に優しくなので、DIXCEL製の一体型に変更です。
ディスクは、スリット入りのSD TypeでパッドはWinmax ストリートモデルAT2をチョイスしました!
店長
店の待合スペースにレカロシート2脚登場!

オイル交換や軽作業時にお待ち頂いてるお客様の為にVIP席をご用意(笑
まずは、SRシリーズ(旧タイプ)
リクライニング可能です!

そして、RS-GE フルバケットシート!
レカロシートのホールド性をお楽しみください。
シート交換を検討中の方も是非ご来店頂いて座ってみて下さい~♪
店長
オイル交換で来店された、パジェロミニ H56Aさん

最近、朝一のエンジン始動時にアイドリングがバラつく症状が出ているようです。
オイル交換後、点火系の点検を開始!

インタークラーをササっと外してスパークプラグを確認すると、1-3番の中心電極が残りわずか・・・
これでは、キレイな火災伝播にはなりませんので、新品交換です。
店長
6月から入庫中のスカイラインGT-R BNR32 1995年さん

外装、内装ともにレストアされたとても綺麗なマシンです!
作業は、手が入っていなかったE/Gルームです。E/G O/Hをメインにクラッチ、フューエル系、ゴムホース類を完全リフレッシュしました。
半年くらいかけてゆっくりやってくれ!と言ったリクエストもあり、時間を掛けて作業させて頂きました。

次回は、ターボリフレッシュとブーストアップする予定になっており、その際に対応したベースE/Gにした感じです♪
明日、車検を取って久々に我が家に帰ります。
店長

中古車入庫をアップしてわずか1日で…
お買上です!
早速、引き渡し準備を始めました。
凄すぎますね~
小此木
希少車! インプレッサ STI 22B GC8 が入庫しました!

【成約済み】
群馬県高崎市で、ラリー競技、サーキット走行、クラシックカー車両を中心に、整備、チューニング。AP.Rally販売店