で、レッカー搬送されて来たランサー EvoⅢ CE9Aさん!
高速走行中に突然異音が発生し、次のI/Cで確認すると、M/Tオイルがポタポタ漏れていたのでロードサービスに連絡して運ばれて来ました。
ミッションケースには20cmほどのクラックが・・・(泣
そして、分解を始めるとまず見えてくるのが5速ギアなのですが終わってます!
更に、メイン、デフ側のケース内も3速ギア・センターデフ・ドライブピニオンとダメージがあちこちに・・・
まずは、破損したパーツの洗い出しをして、メーカー在庫を確認すると、重要なパーツはほぼ生産打切り、在庫なし(泣
三菱自動車さん~ 世界ラリーで活躍してきた名車で、大切に維持してるファンの方がたくさん居るのですから消耗するパーツは作って貰えませんかね~
1年前くらいに他店でO/Hしたようですが、破損した原因を探さなければなりません。
何故かビスカスカップリングのスナップリングが無い?
そして、M/Tを分解しながら考えていたのだが、何かが足りない・・・!?
有るはずのモノが無い? 何? ん~? えっ!
答えがでました! 一番端っこにある5速ギアにオイルを送るためのオイルガイドが無い(汗
オイル切れでギア破損は間違いなさそうです。
しかも、まだ出て来ました!
3-4速シンクロリングハブ&スリーブのキーにテンションを掛けるためのスプリングも位置がずれていて、スカスカの状態になってました。 これも、ブローに繋がる可能性大です。
疑問符の多いミッションO/Hですね。なんて言ってもオーナーさんの心のダメージも大きと思います(泣
エボⅡ中古ミッションをゲットしたので、O/Hして修理することになりました。
店長